top of page

歯磨きで地球を救え!

  • IKU
  • Jan 6, 2017
  • 4 min read

StartFragment

こんにちは。 こけびースタッフのIkukoです。

こけびーきっずクラブでは毎回いくつかの楽しいアクティビティーを企画しています。 

今回の目玉は、おいしい歯磨きペースト作りです!

ご存知でしたか? 市販の歯磨き粉に良く含まれているfluoride(フッ素)は、実は身体に入れない方が良い事が分かってきています。

フッ素はその昔、ネズミ捕り用の毒として売られていたそうです。

その毒が身体に入ると脳みそに影響を与え、 IQが低くなったり、骨がもろくなったり、 甲状腺に影響がでたり、 代謝機能を狂わせます。 そしてアルツハイマーの原因の一つとも言われているそうです。

少量の使用では直ちに身体に影響は出ないでしょう。

でも、そのほんの少量を毎日数回、何十年も続けていたらどうなるのでしょうか。

歯医者さんで散布される虫歯予防のフッ素も、 オーストラリアの水道水に含まれているフッ素も同様です。

問題はフッ素だけではありません。

ペーストに含まれているグリセリンは、ペーストをねっとりさせているのですが、それが歯みがき後、約30回もうがいをしないと、きちんと落ちないそうです。

そして歯磨き粉を始めとした洗剤に含まれる、界面活性剤(油脂と水分を混じわせる乳化剤)の作用により、虫歯菌から歯を守る為のバリアーが消えてしまい、磨けば磨く程、虫歯のリスクも高まるとか。

今から大きく成長する子ども達には安心の材料でできたペーストを口にして欲しいですよね。

そこで今回はハチミツを使った歯磨きペーストを、お子様たちと一緒に作ります。

「えっ!!! ハチミツで歯磨きって、あんなに甘いのに大丈夫なの?!」  と、心配されるかもしれません。  でも、はい。大丈夫なんです。

ハチミツって強力な殺菌作用とたっぷりの酵素で傷を癒す効果があり、医療現場でも使われています。 なのでハチミツで歯を磨いても虫歯にはならず、逆に虫歯菌を寄せ付けないのです。

古代エジプトでも歯槽膿漏の薬としてハチミツが使われていたそうですよ。 家の子ども達も1年以上このレシピで歯磨きしています。

そして、今回は竹製の歯ブラシもお一人一本プレゼントします!

この歯磨きペーストのメリットは

* おいしいので、歯磨きタイムが待ち遠しくなります。

* 虫歯を防ぐのは、もちろん!

それだけでは、ありません。

* 歯磨きチューブのゴミがなくなります!

ガラスの容器を用意しますので、無くなったらまたお家で新しいペーストを作って入れてください。

* マイクロビーズを水に流しません!

研磨剤として良く歯磨き粉に練り込まれているプラスチックのツブツブ。 あれは下水場でも処理しきれずに全部海に流れているそうです。

手作り歯磨き粉でこれ以上海を汚染させません!

* 歯ブラシも土に返ります。

竹製歯ブラシも一緒に使えば、歯磨きでゴミが出る事はもうありません。

歯ブラシの取り替え時期になったら、お庭のコンポストに入れたり、燃やして炭にして土に返したりしてあげてください。

木材は育成に何十年もかかるので、伐採に寄る自然破壊の影響が大きいですが、竹は1年で大きく成長し、肥料もいらず、切っても切ってもまたすぐ生えてくる。

今注目の素材です。

竹の繊維から紙製品を作ったり、 布を起こして衣料品に使われたり、 パルプを固めて食器が出来たりしています。

仕上げ磨きの時間にお子さまと、はちみつや、竹の話し、地球の話し、教えて上げてくださいね。 気になるペーストの作り方レシピや裏話はイベント後に参加者限定のFacebookグループにてShareします!

おいしい歯磨きペーストが作れる、こけびーキッズクラブは1月28日土曜日。

お申込みはこちらから!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0179d6a479728

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第2回 キッズクラブ 「ゴミをへらそう!」 2017年1月28日土曜日 12:30-14:30 場所;China Town: リズム留学センター クリスマス限定 スペシャル Beeswax Wrap

クリスマス限定商品をお買い上げの皆様に、 小麦・砂糖を使わないクリスマスデザートのレシピ&動画プレゼント!

EndFragment

Comentarios


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page