

高田先生に会いました⑤
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリング調査、研究をされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いしてお話を伺ったときのことをまとめています。 高田先生に会いました① 高田先生に会いました② 高田先生に会いました③...


Eco Living Expoに今年も出店してきました!
こんにちは。KoKeBeeの佳子です。 「Eco Living Expo 2019」で昨日、KoKeBee(オーストラリアのこの3人)としては久しぶりのマーケット出店をしてきました! 「Eco Living Expo」は、サステナビリティをキーコンセプトに毎年開催されている...


高田先生に会いました④
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリング調査、研究をされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いしてお話をうかがったときのことを、シリーズ化してこちらにまとめています。 高田先生に会いました① 高田先生に会いました②...


高田先生に会いました③
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリングなどをされている、東京農工大学の高田秀重先生にお話を伺ったときのことを、シリーズ化してお届けしています。 前回の投稿では、 ○地球温暖化と海洋プラスチックごみの問題は密接に結びついている...


高田先生に会いました②
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 今日は、先日投稿したこちらのブログの続編となります! 高田先生に会いました① 今回は「海洋プラスチックごみと地球温暖化は密接に結びついていて、プラ製品の購入自体が温暖化を助長している」ということについてお話します。...


量り売りマルシェ〜処暑の会〜に出店しました
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 量り売りマルシェ〜処暑の会〜に出店してきました。今度、9/23㈪の量り売りマルシェでも出店をするので、今日はそれに先駆けて前回の模様をお届けします。 今回も大盛況に終わった量り売りマルシェ!...


高田先生に会いました①
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 先日、マイクロプラスチックのモニタリングをされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いする機会がありました! 脱プラスチック生活を目指す私にとって、高田先生は憧れの存在なんです。...


【お知らせ】アンバサダーご登録料の8%は、こんなことに寄付します
こんにちは。KoKeBeeのYoshikoです。 これまでにも何度かお知らせしてきている内容なのですが、今日は、私たちが応援している 、とっても熱心な活動家であり養蜂家のSimon Mulvany(サイモン・マルベイニー)という男性の話をさせてください。...


ごあいさつ♡
はじめまして。本日からKoKeBeeの仲間入りをさせていただくことになりました、バトラー佳子と申します。これからASUKA、IKUKO、そして世界中にいるアンバサダーの皆さんとともに、KoKeBeeを通じて、より多くの方々が地球に優しい循環型のライフスタイルを実現できるよう...