

こけびーアンバサダーFrom奈良県
こんにちは、KoKeBee認定アンバサダー札幌在住の陽子です。今回は、前回のこちらの記事に引き続き、またまた新アンバサダーのご紹介です! このところ(前回の記事をあげるまで)なかなか紹介ができておりませんでしたが、KoKeBee認定アンバサダーは世界、日本全国各地に増えて来...


【メディア掲載】「Ecoワンダーワールド」に、KoKeBeeのみつろうエコラップが取り上げられました!
こんにちは。KoKeBeeの郁子です。 この度、食材宅配サービスのヨシケイが提案する❝ちょこっとエコ❞なレシピや省エネテクニック、エコアイディアやヨシケイのエコな取り組みなどを紹介するサイト、「Ecoワンダーワールド」さんにKoKeBeeのみつろうエコラップをとりあげていた...


オーストラリア森林火災への寄付金:全商品の売上が対象となりました
森林火災への寄付金、全商品売り上げを対象に こんにちは、KoKeBeeの佳子です。今日は寄付金に関するお知らせです。 前回のブログに書いた通り、KoKeBeeでは、新しくアンバサダーになってくださった方からのご登録料の一部を、こちらのオーストラリアの森林火災で被災した養蜂...


Eco Living Expoに今年も出店してきました!
こんにちは。KoKeBeeの佳子です。 「Eco Living Expo 2019」で昨日、KoKeBee(オーストラリアのこの3人)としては久しぶりのマーケット出店をしてきました! 「Eco Living Expo」は、サステナビリティをキーコンセプトに毎年開催されている...


量り売りマルシェ〜処暑の会〜に出店しました
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 量り売りマルシェ〜処暑の会〜に出店してきました。今度、9/23㈪の量り売りマルシェでも出店をするので、今日はそれに先駆けて前回の模様をお届けします。 今回も大盛況に終わった量り売りマルシェ!...


高田先生に会いました①
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 先日、マイクロプラスチックのモニタリングをされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いする機会がありました! 脱プラスチック生活を目指す私にとって、高田先生は憧れの存在なんです。...


新こけびーラップ誕生!!!
2019年もあっという間に1ヶ月が過ぎた?! ほんとは年始に発表!予定だった事が気がつけばもう年始ではなくなってしまった。すいません。 実は、こけびーラップのワックスのブレンドが変わりました! 2019年の製作から全て新しいブレンドワックスで作らせていただいております。...


こけびーじゃぱん始動開始!
みなさま おはようございます! 数週間前に息子に借りたスケボーから激しく転び、痛めた腕がなかなか治らず苦戦しているASUKAです。。。w さて、こちらシドニーは気持ちの良い夏日和が続いています。日本と違って湿気が無いので本当にこちらの夏は過ごしやすいです。 今日は!...


「ありがとう」のパワー
こんにちは! 食いしん坊担当、Ikukoです。 私ね、前からずーっとやりたかった実験、今やってるんです。 よくネ、植物に「いい子だねー」って言って育てたのと、「ばかやろー」って言って育てたのを比べると、育ち方が全然ちがうっていうじゃないですか。...