豪州コメディアンがレジ袋について真面目に?!語る。
- IKU
- Jul 6, 2018
- 5 min read
今日はコメディアンが時事問題について真面目に?!話している動画を紹介しまーす!
最近ぜんぜんテレビを見ないので、コメディアン、チャーリーも久しぶりに見ました。
キティも相変わらず面白い。
英語のジョークは今だに聞いても??な事が多いですが、 そこは息子が助けてくれて、なんちゃって翻訳完成。
字幕じゃなくってごめんなさいだけど、読んで見てねー
***なんちゃって翻訳 ここから*** ・ 今週ウーリー(大手スーパーWoolworths)はレジ袋を廃止したのですが、それが台無しになってしまいました。 ・ レジ袋廃止した ウールワースですが、客からの苦情により10日間袋を無料で配ることになりました。 ・ 最初は大きなバック廃止だったのに、それが台無しになり、今では後戻りです。(ここは面白い韻を踏んだフレーズなのでぜひ英語で確認してくださーい!) ・ はーい!それでは今から大物でやんちゃなバックレディー、キティーフラナガンの登場です! ・ 「キティーフラナガン 消費者監視犬 レジ袋廃止」 ・ K:そうねーチャック、ちょっと思い出して。 もともとレジ袋の廃止って、袋が海に流れてゆくのを止める為だったじゃない? ・ 袋にお金払うことと、スーパーマーケットの利益についての苦情が盛り上がっているけど、実際、もう犬のフンを拾って袋に入れることできないわよね。 ・ みんなめっちゃ文句言ってるよね。SNSのコメントかすごいよ。 ・ この人なんてすごいよ。センスも無くなっちゃった。 ・ 『石器時代に戻った。ウーリーもコールス(大手スーパー)もイスラム万歳だな!@@#@%$$#$%^**!」 ・ 最後のとこ、なんて読むのか良くわかんないので適当に言っちゃった。 ・ そうね。私はイスラム教に詳しくはないけれど、でもハラル(イスラム教の食事戒律)は石器時代には無かったのは知ってるわ。 ・ だけど、この人面白いとこ突いてるのよ。 恐竜が絶滅した原因がレジ袋だってのはあまり知られてないってこと。 ・ 笑笑 ・ C:そりゃそうだ。 僕たちみんな恐竜がレジ袋のせいで絶滅したなんて思ってない。 ・ K:それがポイントよ。 レジ袋が足りなかったから恐竜は絶滅したのよ。 ・ 短い腕で一回に一個のものしか持ち歩けなかったんんだもんね。 ・ 笑笑 ・ C:君は人々がこんなに怒っていることにビックリしてる? ・ K:もちろんよー 私はみんな喜ぶと思ってたのよ。 ・ ウールワースがレジ有料にしたら、みーんなウーリーに文句言って10日間レジ袋無料になったけど、 もしただで何か貰えるんなら別のものの方がいいでしょ。 ・ 「はぁ?パンに4ドル?私そんなの払えないよ!」 って言えばウールワースはパンを10日間タダで配ってくれるわよ。 よっしゃ やったね! ・ C:キティの言ってること、抜け落ちてることあるよ。 僕たちいつもパンにはお金払っているけど、レジ袋は今までタダだったんだよ。 ・ K:おぉーそれ、痛いとこ付くね。ディベートチームキャプテン!私のこと論破するのね。 ・ 私は使い捨てレジ袋の良い時代は終わったと思ってる。 でも、大丈夫よ。 みんなすぐ慣れてくるから。今までもそうだったでしょ。 ・ 昔は飛行機でタバコ吸うこともできたし、トイレやレストラン、病院でだって吸ってた。 でも、今じゃぜんぜん出来なくなっちゃった。 ・ セルフサービスのチェックアウトも出来るようになったでしょ。最初はどうやったら良いのか分かんなかったけど、今じゃぁアボガドを買う時に「ま・ち・が・って」ポテト選んじゃって「めっちゃ安っ」って事に気がつくようになった。 ・ 笑笑 ・ C:じゃぁ、本当にちょっとエコバック持ってくるのを忘れちゃったって人はどうする? ・ K:それが問題よね。 バックに15セントなんて値をつけるんじゃないわ。 もしウーリーとコールスが袋一枚に10ドルの値をつけるんだったら、みーんなバック持ってくるの忘れないと思うのよね。 ・ C:それで怒るってのは誰も予測できないね。 ・ K:そうでしょ。でもレジ袋について本当に怒ってる人がいるなんて思わない。 みんな本当は自分たちの生活について怒っていて、それをスーパーのレジ係に発散させたいだけじゃないの。 レジ係には文句言ってくるお客さんに対応するための、もっといい道具用意してあげないと。 ・ K:私、こう言う時どうしたらいいかって言うシナリオ書いてきたの。 ・ あなた、文句言うお客さんの役になってね。 私はレジ係になるから。いい? ・ びー! びー! (バーコードをスキャンさせている) ・ K;もぉーこれ、読み込まないわねぇ。 ・ 笑笑笑 ・ K;役になりきってんのよ。 ・ C:じゃぁ僕の役は? どうすればいい? ・ K:えぇー分かんない。 ちょっとダサい男で誰もが知ってる私学出の頭良さそうな感じ? あぁーごめん! あなたの事じゃなくって、どんな役かって話ね。ごめーん。 ・ 笑笑笑 (チャック、むっとしてる。) ・ K;役作りしなくって良いわよ。 芝居しないで。そこに書いてあるから信じて読めばいいだけ。 ・ C:わかった。 ・ K:アクション! ・ C:レジ袋が15セントってどう言う事?! 冗談じゃない。いったいいつこんな事始まったってんだ! ・ K:そうですね。お客様、ニュースや新聞でもお知らせしておりました。レジ袋廃止のポスターも全店に貼ってありますし。 ・ C:そんなの不公平だ。テレビの無い家はどうする?新聞読まない人は? 目がついてない人は? ・ 笑笑 ・ K:お客様、怒っていらっしゃいますね。どうしようも無いのですが、怒っている原因はレジ袋の話じゃ無いですね。 ご家庭、大丈夫ですか? ・ 笑笑 ・ C:そんなのおまえに関係ないだろ! いやいや、、、妻が家出て行ったんだ。。。 ・ K:それはお気の毒です。 それって、今購入された、この大量のワセリンのせいじゃないですか? (下ネタです。。。) ・ 笑笑笑 ・ C:。。。。 僕、唇乾いてるんだ。 ・ K:そうですか。じゃぁこのティムタム(チョコレート)一緒に食べて話しましょう。なんでも相談にのるわよ。 ・ C:ありがとう。もう後2、3枚レジ袋くれる? ちゃんとお金払うから。 ちょうど思い出したよ。 犬のフン拾わなくっちゃいけない。 ・ K:それはいいですね。犬飼ってるんですか? ・ C:いいえ。犬のフン集めるのが好きなんです。 だから妻が家出てしまったんです。。。 ・ 笑笑 ・ C:キティー!! ・ K:おしまーい! ・ 拍手 ・ C:キティ、でもこれ、上手くいくかもね。 どこでこのシナリオ貰える? ・ K:スーパーのレジの横で15セントで売るわ。 ・ 笑笑笑 ・ キティ フラナガン、ありがとうございましたー!!
Comments