top of page

新年のごあいさつと2019年振り返り。

  • Writer: ikuu06
    ikuu06
  • Jan 4, 2020
  • 3 min read

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。Ikukoです。

2019年もKoKeBeeをご愛顧いただき、本当にありがとうございました。

KoKeBeeにとって、2019年は大きな飛躍の年となりました。これも皆様からの熱い応援、ご支援をいただいたお陰と心から感謝しております

2019年の振り返り

こうして無事に新年を迎えるにあたって、少し2019年のできごとを振り返ってみました。

昨年は、全国各地でエコラップのワークショップを繰り広げるアンバサダー活動が軌道にのり、今や70名ものアンバサダーが世界各国でプラスチックフリー活動をしています。こんな大きなグループに育ったこと、本当に嬉しく思い感謝の気持ちでいっぱいです。

6月、7月、9月には私たちKoKeBeeが、オーストラリアから日本へ飛び、東京、鎌倉、大阪、神戸、京都、名古屋、そして千葉、各地でワークショップを開催。合計約150名の参加者をお迎えしてプラスチックフリー運動とみつろうエコラップの楽しさをお伝えすることができました。

また、9月からは新たにアンバサダー登録をしてくださった場合、登録料の8%をミツバチ保護活動を行なっているSave the Bees AustraliaのSimonへ寄付する取り組みも始め、今まで合計AU$416.00を募金しています。

2020のKoKeBeeの予定は……?

今年度は、Web Siteのリニューアル、研修事業の開始、新しい商品の企画、開発。そして更にアンバサダーの活躍の場を広げる様々なプロジェクトが予定されていて、今から楽しみで待ちきれません。

3月には再度日本へゆき、軽井沢、安曇野、仙台、福井などでプラスチックフリー活動を行う予定です。沢山のKoKeBeeフレンドの方々と直接お会いしてお話しできることを楽しみにしています。

今年もKoKeBeeのみつろうエコラップをどうぞ可愛がってもらえたら、こんなに嬉しいことはありません! 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一枚のラップが

教えてくれたのは、

丁寧に暮らすこと、

周りに感謝すること、

大地と

つながること。

使えば使うほど、

愛にあふれた

新しい自分に会える

こけびーラップ。

KoKeBeeは、オーストラリアのシドニーを活動拠点とした食品保存用みつろうエコラップの会社です。オーガニックのホホバオイルとミツロウ、天然樹脂を布にしみこませた食品用ラップを通して循環型の社会、自然と人間の共存を提唱、目指しています。

ラップの販売にとどまらず、プラスチックフリーの活動、体質改善をしたい方へのセミナー、体を動かして健康を維持するなどあらゆる活動を行っております。

「KoKeBee的プラフリ生活のすゝめ」無料メール講座→ eepurl.com/dAHf1b

KoKeBee Webサイト→ www.kokebee.com

KoKeBee facebookページ → https://www.facebook.com/KOKEBEE/

KoKeBee使い方動画  https://youtu.be/ZtfjmPY5r1k

KoKeBeeのご購入はこちらから     

日本国内→ https://www.kokebeejapan.com/

日本以外の国→ https://www.kokebee.com/shop

プラスチックフリーライフはじめてガイドのFBグループ → https://www.facebook.com/groups/PFJ.Japan/

セミナー、講演、販売などについてのお問合せ → https://www.kokebee.com/contact

Yorumlar


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page