top of page

KoKeBee Japanツアー終了!

  • Asuka
  • Jul 22, 2019
  • 3 min read

こんにちは!KoKeBeeのASUKAです。

6、7月とKoKeBee初の!日本でのワークショップ

東京→鎌倉→神戸→大阪→京都→名古屋 と巡りました。

普段オーストラリアに住んでる私たちにとって 日本の方達と直接お会いできるとっても貴重な時間と体験になりました。

<東京 港区エコプラザ>

約30名の方にお越しいただきました。

お子様も多かったのですが、みなさん真剣にお話を聞いてくださいました。夏休みの自由研究にする!なんて声もありました。

<鎌倉>

セミナーワークショップと四回ぶっ続け!でしたがアンバサダーさんのお手伝いのおかげで乗り切れました!本当にアンバサダーの皆様ありがとうございました 涙!!!

地元メディアさんに取材していただいたり、鎌倉FMさんのラジを出演もさせていただきました

沢山の人との出会い、新しい繋がり、本当に想像した以上の素晴らしい時間となりました。

そして、何より私たちKoKeBeeをいつも支えてくださってるKoKeBeeアンバサダーの方と直接会えたことも大きな収穫です。

私たちは普段SNS上で質問やディスカッションをしたりしてコミュニケーションを取っているのですが、やはり会うとこういう人だったんだと瞬時にわかりますし、

みんな 熱い!!!www

自分の周りでは話せないような事もこのKoKeBeeメンバーならわかってもらえるという嬉しさみたいのがあったようです。

みんなの熱い思いを聞けて、いやーKoKeBee仲間凄いわ!最高!と

二人で自画自賛してしまいました。

そして、今回のワークショップには本当に沢山の方に来ていただきました。

その総数は約150名ほど!

はじめは

日本行きます!とか言っても人集まるんかな。。。

各会場 2、3人とかだったらどうしよう。。。

とかも思いました。

でも、みなさんの協力もあり、本当にこんなに沢山の方が集まっていただけたという事、そして、ワークショップ後 

「私もアンバサダーになっていろんな人にこの活動を広げたい!」

と名乗り出てくれた方もいました。

今回の日本滞在では沢山日本の現状も目の当たりにし(プラスチック包装の過剰さ)、そして消費者である皆さんの(もう何でもかんでもプラ包装されててうんざり!!!)という声も沢山聞き、

なんだか私たちができることが広がった気がします。

お店側は お客さまの為に(おもてなしの為に)という気持ちで やっているんだけど、実はお客側はそこまで望んでなかった。

そんな声をお店側に伝えてみたりすることも大事なんじゃないかなと感じました。

オーストラリアに住んでいる私たちだからこそ伝えられること、日本の為に出来ること、これからやるべきことややりたい事がどんどん明確になってきました。

日本でKoKeBeeJapanツアーに関わってくださった皆様、

たくさんの皆様のご協力なしでは、このツアーは成り立ちませんでした。そして、オーストラリアから来たのにも関わらず、集まってくださったご参加者のみなさま。

本当に心よりお礼を申し上げます。

またお会いできるのを楽しみにしております。

KoKeBee

楳村郁子

遠藤明日香

 
 
 

Comments


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page