top of page

あなたの初めて物語 第7回 Yoko Toyama Shawさん

  • Asuka
  • Mar 26, 2019
  • 3 min read

第7回目のあなたの人生を突き動かした初めて物語を教えてください!

オーストラリアのサンシャインコーストにお住まいで ハーモニー風水コーディネーターをされているYokoさんにお話を伺いました。

Yokoさん、私もサンシャインコーストに行ったときに初めてお会いしたのですが、まるでゴットマザーw

全てを見透かしてるわよ。的な

魔女のような印象でしたw(怖いという意味じゃなく、大きく包み込むようなという意味ですw)

ようこさんの風水は、「玄関に金色の置物を置きなさい!」とか

私たちが ”風水” と聞いて想像するようなルールを覚えるやり方とは違い、本質を学び、それを一生自分のものとして使えるそうです。

ようこさんがそこに至るまでの初めて物語とっても楽しかったです!

こうしてみなさんのお話を聞いてると、人には必ず分岐点のようなものがあるように

どん底にあるような時に何かに気が付いたり、そこが原点になっていることって結構あるんだな。って感じます。

そう思うと、今辛い、、、、って思っている気持ちがある人は少し希望が持てますよね。これが始まりで、ここからどんな風に展開して行くんだろう!ワクワク。みたいな!

空間に手を入れてそこに風を入れることで人生が動き出す!

とっても素敵なお話です

是非お聞きくださいね!!!

今回のお客様、ハーモニー風水 コーディネイターの Yoko Toyama Shawさんの情報を知りたい方はこちらからどうぞ

*空間Detox 5日間体験版

 空間を人生の味方にするバイブル! 空間Detox​ワークブックの5日間体験バージョン。

 神さまレンタルの仕組みe-bookプレゼント

*Web Site

*オーストラリア発 幸せを生み出す風水 Yoky Yoky Facebook

*Blog

*Instagram

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一枚のラップが教えてくれたのは、

丁寧に暮らすこと

周りに感謝すること

大地とつながること

使えば使うほど愛に溢れた、新しい自分に会える

こけびーラップ。

KoKeBeeは、オーストラリアのシドニーを活動拠点とした食品保存用みつろうecoラップの会社です。

オーガニックのココナッツオイル(2019年よりホホバオイルに変更)とミツロウ、天然樹脂を布にしみこませた食品用ラップを通して循環型の社会、自然と人間の共存を提唱、目指しています。

ラップの販売にとどまらず、プラスチックフリーの活動、体質改善をしたい方へのセミナー、体を動かして健康を維持するなどあらゆる活動を行っております。

KoKeBee Webサイト

KoKeBee使い方動画

KoKeBeeのご購入はこちらから

プラスチックフリーライフはじめてガイドのFBグループ      → https://www.facebook.com/groups/PFJ.Japan/

セミナー、講演、販売などについてのお問合せ → こちら

KoKeBeeラップの再生方法(ボロボロになったラップをよみがえらせる方法)ビデオはこちらから  → https://youtu.be/BNAGlcmqeYU

 
 
 

Comments


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page