top of page

こけびーアンバサダー from 福岡

  • ASUKA
  • Sep 6, 2018
  • 2 min read

さて、本日は日本に戻りまして、日本の福岡で活動を開始されたアンバサダーHIROMIさんのご紹介をいたします!

なんせ私ASUKAの旦那は福岡出身。結婚してからは、ずっと海外なのであまり行くチャンスはないですがちょっと親近感のわく場所となりました。

BLOGはこちらからどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福岡市在住のこけびー認定アンバサダー中村ひろみと申します。

昨年末に第1子の長女を出産し、現在子育てに追われる日々ですが、妊娠がわかってから、

食品をはじめ、調理器具、洗剤、化粧品等、身体に取り入れるもの、肌に触れるものに今まで以上に気をつかうようになりました。

その中で蜜蝋ecoラップと出会ったのですが、今まで何の疑いを持つ事もなく市販のラップを使用していた私は、ラップが人体や環境に有害である事を知り、大変ショックを受けました。

海洋プラスチックごみの問題についても心が痛みます。

現在私は福岡市に住んでいますが、出身は神奈川県の茅ヶ崎市で、湘南の海育ちです。

湘南は、夏になると海の家が建ち並び、観光客でとても賑わうのですが、シーズンが終わるとそれはもう悲しいほどゴミの山が残ります…

地元の人達が懸命にビーチクリーン活動を行なっていますが、全然追いつかないほどです。

そんな光景を幼少期から目の当たりにしてきた為、あのゴミの山を自分の力だけで解決することができない無力さを知っていましたし、仕方ない事だと諦めて過ごしてきました。

しかし、私も親になって、子供達の未来を気にかけるようになり、このままじゃいけない、何か行動を起こさなければという気持ちが芽生えはじめました。

その頃ちょうど、こけびー認定アンバサーの募集が目に入り、迷わず申し込みをさせて頂きました。

今は子育てが優先で、積極的な活動は出来ないのですが、9月下旬頃から福岡市内で予約制の蜜蝋ecoラップの体験教室を開催できるよう現在準備中です。

微力ではありますが、九州に蜜蝋ecoラップの輪を広めていけるよう、努めさせて頂きますので、皆様どうぞよろしくお願い致します。

Comments


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page