top of page

GOLD COASTで一番の朝食💛

  • Asuka
  • May 4, 2018
  • 3 min read

こんにちは!

めっきり朝晩冷え込んできたシドニーからASUKAです。

さて、今日はシドニーではなく、ゴールドコーストの情報です!

海外に行ったり、旅行に行った時の楽しみって何ですか? まあなんといっても 食べ物ですよね! そして、マーケットも地元ならでのものを見れてとっても楽しいですよね。

ゴールドコーストでは昔から続いてるthe organic gold coast farmers market こちらではオ-ガニックの野菜やフルーツ、朝食が楽しめるそうです。

毎週 日曜の朝6:00~11:30

オーストラリアのGOLD COASTにあるMIAMI HIGH SCHOOLにて行われてるそう。

ちょっと早起きして地元の空気を楽しむ、最高ですね!今度GCへ行ったら必ず行くぞ~!!!!

さて、このマーケットでGourmet Organic Breakfast というお店があります。

こちらのお店では、このマーケットで調達した超新鮮なオーガニックの素材を使ったグルテンフリーのクレープとオムレツが食べれるそうです。

ここの味が忘れられない!

ここのオムレツ以上のオムレツに出会えたことがない!

と、私の周りの人もうなる伝説の朝ごはんが食べれるそうです。あ~食べたい💛

ついでといってはなんですがw

こちらのお店でこけびーも取り扱っていただいています。是非GOLDCOASTにお越しの方は足を運んでみてくださいね!

ちなみにこちらのお店をされているYUYIYOさんは発酵食のワークショップを頻繁にされています。大人気のワークショップだそうですので、お席が確保できるかどうかは保証できませんが、、、またこけびーでも紹介させていただきますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<<KoKeBee>>

一枚のラップが教えてくれたのは、

丁寧に暮らすこと

周りに感謝すること

大地とつながること

使えば使うほど愛に溢れた、新しい自分に会える

こけびーラップ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KoKeBeeは、オーストラリアのシドニーを活動拠点とした食品用ecoみつろうラップの会社です。

オーガニックのココナッツオイルとミツロウ、天然樹脂を布にしみこませた食品用ラップを通して循環型の社会、自然と人間の共存を提唱、目指しています。

ラップの販売にとどまらず、プラスチックフリーの活動、体質改善をしたい方へのセミナー、体を動かして健康を維持するなどあらゆる活動を行っております。

KoKeBee facebookページ →https://www.facebook.com/KOKEBEE/

KoKeBeeのご購入はこちらから     海外→https://www.kokebee.com/shop

                 日本国内→https://www.kokebeejapan.com/

KoKeBeeラップの再生方法(ボロボロになったラップをよみがえらせる方法)ビデオはこちらから  →https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%93%E3%81%91%E3%81%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%96%B9%E6%B3%95

プラスチックフリーのFBグループに参加したい方(プラスチックのない生活に挑戦したい方)       →https://www.facebook.com/groups/PFJ.Japan/

セミナー、講演、販売などについてのお問合せ → order@kokebee.com

 
 
 

Comments


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page