ゴールドコーストでこけびーが!
- ASUKA
- Mar 9, 2018
- 3 min read
こんにちは!
今日はダンスレッスンでした。
毎回体を思いっきり動かすこの感覚が幸せで、この時間が楽しみです。そして、今日はダンス後のみんなのランチの時間もまた充実していました。
子供がちょっと手を離れた時、子供といない”自分”という個との向き合い方。ママって子供に全身全霊を注ぐから ちょっと偏った感じになる。そこで さて!と子供の部分を指しい引いた時に自分と向き合うと
自分って、、、一体誰だろう、何がしたいんだろう、そんな感覚にみんながとらわれるようです。
急に好きな事すればって言われてもわからないし、、、
自分でお金も稼いでないから できることも限られてるし、、、
などなど たくさんの思いがあること。知りました。
私は比較的早くから仕事に、そして自分が好きと思えることに取り組んできていたので、先月から少し自分時間ができたけど、抜け殻のような状態になることはなく あれも出来る、もっと仕事できる! あれもならいたい!これもやりたい!という感じで かえって忙しくなった感じですがw
こういう ママの気持ちをサポートできるような みんなが元気に自分を見つけていけるような そんなお茶会でもやりたいな(私は何もサポートできないけど。。。w)と思った
そんな昼下がりでした 笑
さて!!!
本題です。
オーストラリアのゴールドコースト。昨年KoKeBeeもイベントに参加させていただき、たくさんの方とお会いできた思い出の場所です。
このたび、その縁深いゴールドコーストでこけびーを扱ってくださるお店が三か所ほどご縁ができましたので 皆様にお知らせさせていただきます。
① gourmet organic breakfast
Miami Organic Marketという毎週日曜日 6:00-11:30に開催されてるマーケットでgourmet organic breakfastというお店を出されてるYUKIYOさんがこけびーを扱ってくださっています。
場所 Miami State High School, 2137-2205 Gold Coast Highway, Miami
ここのマーケットに販売されているものは全てオーガニック。ゴールドコーストでも一番古い歴史のあるマーケットだそうです。
生産者の方々と直接お話をできたり、買い物途中にオーガニックのパンやコーヒー、クレープを食べて、のんびりとブレックファーストも楽しめます。 グルテンフリーの食べ物も選べるそうです。 前日に摘み取られたばかりのフレッシュな野菜や果物、そしてナッツやパンなど 朝から気分が絶好調になりそうですね!
② Millers Cafe 落ち着いた雰囲気のカフェ。うなぎの寝床のように縦に長いカフェの作りで、レジの前にフリースペースにこけびーちゃんが置かれています。
他にも地元のアーティストの作品を置かれていて、手作りキャンドル、手作りジャム、木のチーズボードや陶芸、本などが置かれています!お店のお兄さんはめちゃくちゃ優しい方だそうですよ💛



OPEN三年目のこのお店。オーナーの方は元ファーマシーで、オーガニック系、ヘルシー系レンジの仕事をされてたそうです! 気さくで、優しい彼女は地元のプラスティックフリーのグループにも入っているそうです!
また、毎週火曜日と金曜日には焼きたてのオーガニックパンがお店に並びます。ご主人が作られてるそうです。GC行った際はぜひとも食べてみたい!!!
ローハニーも可愛い瓶に入っていて、オーガニックの地元産のものだそうです。歯磨き粉にもなるRAW HONEYぜひともこちらのお店でゲットしてくださいね💛



素敵なお店には 素敵なお店の方がいるんだなあと感じましたね~
次回GCへ行く楽しみが三倍増えました💛
Comments