KoKeBee一周年 ありがとうございます!
- ASUKA
- Sep 10, 2017
- 3 min read
StartFragment
こんにちはASUKAです!
シドニーはだいぶん春めいてきました。
先日、9月1日にこけびーが一周年を迎えることが出来ました!

1年前、、、
の2016年9月1日(ちなみに新月)は、KoKeBeeをオーストラリアで法人化し、会社として登記した日です。
その年の2月だったかな、3人が初めて顔を合わせたのは。そこから実験が始まり、ロゴを考えたり、名前考えたり、WEBSITEを作り始めたり(旦那がやりましたが)、その素材を集めたり、写真を撮ったり
もーそれは目まぐるしく日々が過ぎ去り、、、こんなんで商品化できるのかな?
とか、こけびーのロゴも私が手書きで書いたのですがw こんなんでいいんかな、、、デザイナーでもない私が書いた絵でいいんかな、、、
とか全てが??の連続、、、w
そして5月だったかな?初めて学校のバザーみたいのに出すことになって、そんなに売れなかった記憶があるけどw
それが初めの第一歩になりました。
そこからOPEN記念でのセールで思いがけず沢山のオーダーが舞い込み、寝る間も惜しむ大忙しな日々で、、、私たちどうなっちゃうのーって途方にくれた事もw(セールが終わってすっかり落ち着きましたがw)
そして、会計士さんに相談したり、色々考え、会社として構えた方が色々動きやすいという事になり、結成からわずか半年であれよあれよという間に法人化。
2月に結集した時はまさか会社にするとか(こんなに早くなるとは)、想像してなかったけど、こういう展開って好きですw
そこから英語の契約書に、こちらのルールわからないことだらけでまた(・・?の連続の日々www
3人で土台を作りあげるために試行錯誤。
この1年で一番の思い出はゴールドコーストのフェアに出店するため三人で行ったことかなあー。立ち上げて8か月くらいの時でしたが ゴールドコーストの皆さんのこけびーの認知度にびっくり! 沢山の出会いや自分たちの活動が少しづつ認知され広がっていることに本当に胸があつくなりました。
あとは、ホリデー毎に行ってる こけびーキッズ。次世代の子供に直接環境保護の事、今起こっている周りの事伝えられることが出来たら、、、という思いを実現したのですが、
5月にはローカルの学校でのやらせていただき感慨深い経験をさせていただきました。
2年目を迎えたこけびーですが、色々やりたいことがあるのですが、子育てや家事に大忙しの中進めているので家族時間もしっかり大切にしつつ また新たな展開をしていければなと思っています。
結成の時にCITYの素敵なレストランで乾杯したので、1周年もハーバーブリッジの見える素敵な素敵なレストランで3人乾杯しました。
ただ、暗くてメニューが見えない、、、(雰囲気がいいと言えますが、ほんと暗くてお料理もしっかり見えなかったw)としきりに3人でいいながらおいしくいただきました!




こうして一年歩んでこれたのもお客様や周りで支えてくれる方、家族、そしてこけびーのメンバーが力を合わせてきたからだと思います。
周りに感謝を忘れずに
二年目もKoKeBeeをどうぞ宜しくお願いいたします!
EndFragment
Comments