top of page

働くママ! こけびー×KINTONE

  • Asuka
  • Sep 17, 2016
  • 3 min read

Kintone X KoKeBee

みなさんこんにちは!

こけびーのASUKAです!

シドニーはすっかり春らしくなってきました! 我が家は海から近いのでついつい海に足を運ぶ回数も増えましたね〜

さて、今日はFACEBOOKのほうではお知らせさせてもらってたのですが、すっかりBLOGに載せるのを忘れてたので今日載せさせてもらいます!

先月ですが、、、

サイボウズ社のKINTONEというクラウドシステムを私たちは導入してるのですが、その様子をOZのJAMS TVさんに取材していただきました。

もうねーこれに関しては、

ASUKA 私もっと言いたいこと違ったやろ、、、

郁ちゃん いやー私頭がぼさぼさー!!!

ゆかちゃん もうー緊張しすぎて ありえなーい!

と終わったあとに色々ありました。アハハ。 でも、あっという間に終わってしまい公開されてしまったー!!!

今度はもっと入念に練習してw こけびーへの思いとか撮りたいので、ご期待ください。。。w

ところで、このKINTONEですが、私達が導入したのは本当に正解だったなーと思うんです。

だって 私たちは三人とも二人の子供を育ててるママです。私に関してはまだ下の二歳の子をどこにも預けてないので24時間面倒見てるわけです。その状態でも私はヨガを教え、新聞の記事を書き、beeswax wrapを作って 売る。。。

ある意味限界に挑戦です 笑

特にKo Ke Beeに関しては三人でやっているので三人の連携プレイ、つまりどのように密に連絡を取り合えるかというもキーになってきます。KINTONEを導入する前はバラバラのところに情報が散らばってしまい、

あれ?あのファイルどこに入ってるんだっけ?

この映像どこどこに入れとくねー(で、あとで探せず。。。)

このファイル形式だと見れないんだけど、、、

あの時チャットした意見が探せない。。。

などなど自分達の情報の管理、とにかく探すのが大変!でした。

KINTONEを導入してからは情報がいろんなところに散らばる事無く、ここに来れば全ての情報がわかる!という安心感 笑

でも、ほんとチームで何かを作業しなくては行けない時はとってもとっても便利です!!!

特に私達のように自宅で作業して、普段オフィスに行くわけでは無いという環境にはもってこいですね!

ちなみに。。。

私は、子供を産むまでダンスをして、ダンスをして、ダンスをして(しすぎw)ヨガをして、人前に常に立ってというお仕事で外の世界と繋がっていました。

子供を産んでから家にこもりがちというか社会から切り離されたような不安を持つ。と思うお母さんの声(お友達)をよく聞きます。

すんごーいわかる!!!

私も、子供を授かって子供とのかけがいのない時間を持てて幸せなんだけどー

でもー

ASUKAという私はどこにいっちゃったの。。。なんて当時はちょっと寂しい気持ちがありました。

だからこそ、今こうして子供が二人居ても! まだ自分で毎日面倒見てたとしても!

そんなママでもできることは絶対にある!ということを自分が身を持ってみんなにみせていけて、大げさに言うとそれがみんなの勇気になったりしたら嬉しいなと思っています。

と、、、長くなりましたがko ko bee×KINTONE お時間ある方は映像御覧ください!

それでは!

 
 
 

Comments


Kokebee.BLOG

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© AIY Australia PTY Ltd   

bottom of page