

蜜蝋(みつろう)ラップの作り方を大公開!
StartFragment ミツロウラップ。 使っていただいてる方は、このラップの素晴らしさ、可愛さを実感していただけてるかと思います! 今回の11月7日のイベントでは、なんと作り方教えてしまいます! えーー!!! 自分で作れるようになったら お宅の商売あがったりでは?!と...


お焦げのこけびーラップ
StartFragment こんにちは! 地球をはぐくむ活動隊、Ikukoです。 私たち三人が初めてこけびーをこの世に送り出して1年ほど経ちます。 去年の4月、5月は良く三人で集まって、ミツロウと、オイルと樹脂の配合のベストバランスを探るべく実験の繰り返しをしていました。...


★Washing with Soapnuts ★ソープナッツ動画配信!
StartFragment みなさん、お久しぶりです。KoKeBeeのYUKAです。 いよいよ明後日木曜日は、こけびーキッズクラブ初となる オーストラリア現地校での環境保護に関するワークショップ! 地球を守るために、私達一人一人がどんなアクションを起こせるのかを考えるワーク...


秋だ!お弁当だ!パッカンだー!
StartFragment こんばんは。 地球をはぐくむ活動隊、チームこけびー 食いしん坊担当のIkukoです。 先日お知らせした、「期間限定!150個限定!KoKeBee日本送料無料セール」は大変好評いただいており、ありがとうございます!!日本在住の皆様、ぜひこの機会にこ...


フライパンでラップ再生!魔法をかけよう!
StartFragment どうもー連日のASUKAですw 皆様、こけびーをお買い上げいただいた方から喜びの声などたまにいただくのですが、ラップを自分で再生させました!というお声はなかなか聞こえてきません。。。 唯一自分の友達がやってみたら魔法のようにパリッパリによみがえっ...


KoKeBeeに新商品増えました!!!
StartFragment どうも!KoKeBeeのいつも元気なASUKAです! 昨日も三人のチャットで「今日は寒いねー」なんて会話が飛び交ってたのですが、自分の姿を見たらノースリーブでしたwww さて!今日は最近小出しにアピールしていたKoKeBeeの新商品「ソープナッツ...


こけびーちゃん、日本へお嫁入り!
こんにちは! こけびースタッフのIkukoです。 書けないんです。 書けないんです。 文章書くのが好きな私だけど、 ここ数ヶ月、 なんでだか、全然書けないんですーーー! 😢 書く事はいっぱいあるのに、書けない。 だから「書けない!」って書きました。苦笑...


我が家の蜜蝋(みつろう)ラップ使い方を大公開
皆さんこんにちは! こけびーのASUKAです。 シドニーは暑くなったり寒くなったり、、、うちの子も体調壊してます。。。 そのおかげで昨日はみんなが寝てる間に久々にミシンで縫い縫いしました~。 ずっと気になってた商品の余り布でマーケット用のテーブルカバーを制作。縫い物ってほん...


ぼろぼろ・カサカサになってしまった蜜蝋(みつろう)ラップの再生法!
こんにちは。 Ikukoです。 今日のシドニーはとてもよいお天気で過ごしやすかったです。 先日近所の小さな桜の街路樹にお花が咲いていました。 春ですね。 さて、今日はBeeswax Wrapの再生方法についてご紹介します。 Beeswax...


木の実で洗おう!!! ソープナッツとは?
皆さん こけびーのASUKAです! 今日は私が洗濯で使ってるソープナッツという木の実についてご紹介します! あれ、、、ちょっとわかりにくいですね。丸くて黒い実なのですが、ムクロジという木の実を乾燥させたものなんです。 北ヒマラヤの原産で天然洗浄成分サポニンを含んでいます。...