

あなたの生活がいつの間にか激変! プラスチックを使わない暮らしのメリット7つ
こんにちは。アンバサダーのマキです。突然ですが皆さん、こんな悩みはありませんか? 「最近、テレビでもよく取り上げるようになってきたプラスチック問題が、少しは気になる」 「でも、プラスチックを使わない暮らしを私が始める意味ってあるの?」 「何か良いことがあるの?」...


KoKeBeeインタビュー:オーガニック専門家レムケなつこ
こんにちは。KoKeBeeのIkukoです。今日のKoKeBeeインタビューは私のメンターの1人でもあるレムケなつこさんにお話を伺いました。 オーガニック専門家であり、IOBオーガニックビジネス研究所のCEOでもあるレムケなつこさん。 ...


高田先生に会いました⑥
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。これまで5回にわたって、マイクロプラスチックのモニタリング調査、研究をされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いしてお話を伺ったときのことをまとめてきました。 高田先生に会いました① 高田先生に会いました②...


KoKeBeeインタビュー 重ね煮料理研究家・戸練ミナさん
こんにちは! KoKeBeeのIkukoです。今日はシリーズでお届けしている「KoKeBeeインタビュー・あなたの人生を動かしたストーリーを教えてください」の最新動画のご紹介です! 今回は重ね煮料理研究家の戸練(とねり)ミナさんにお話しをうかがいました。 出会い...


新ブランドのご紹介:「The Keeper」
今注目のエシカルブランド「The Keeper」 「The Keeper」は、丈夫で長持ち、さらに実用的でエレガントなデザインのショッピング・保存用バッグのブランド。KoKeBeeのオンラインショップでも今話題のプロデュースバッグを入荷し、「プラスチックを避けて裸野菜を量り...


高田先生に会いました⑤
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリング調査、研究をされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いしてお話を伺ったときのことをまとめています。 高田先生に会いました① 高田先生に会いました② 高田先生に会いました③...


Eco Living Expoに今年も出店してきました!
こんにちは。KoKeBeeの佳子です。 「Eco Living Expo 2019」で昨日、KoKeBee(オーストラリアのこの3人)としては久しぶりのマーケット出店をしてきました! 「Eco Living Expo」は、サステナビリティをキーコンセプトに毎年開催されている...


高田先生に会いました④
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリング調査、研究をされている東京農工大学の高田秀重先生にお会いしてお話をうかがったときのことを、シリーズ化してこちらにまとめています。 高田先生に会いました① 高田先生に会いました②...


高田先生に会いました③
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 マイクロプラスチックのモニタリングなどをされている、東京農工大学の高田秀重先生にお話を伺ったときのことを、シリーズ化してお届けしています。 前回の投稿では、 ○地球温暖化と海洋プラスチックごみの問題は密接に結びついている...


高田先生に会いました②
こんにちは。KoKeBeeアンバサダーの麻里です。 今日は、先日投稿したこちらのブログの続編となります! 高田先生に会いました① 今回は「海洋プラスチックごみと地球温暖化は密接に結びついていて、プラ製品の購入自体が温暖化を助長している」ということについてお話します。...