

こけびー一周年チャリティーイベント!
StartFragment こんばんわ! ASUKAです。 シドニーはサマータイムになり、我が家の近所のローカルのんびりなビーチも何やら最近よく賑わっていますw それはさておき、今日は大事なお知らせです! FACEBOOKでは何度もお伝えしていたのですが、スペシャルチャリテ...


おせち料理に挑戦して見たい方、どうぞ!
StartFragment こんにちは。 地球をはぐくむ活動隊チームこけびー、食いしん坊担当のIkukoです。 ゴールドコーストでも大好評だった重ね煮! いよいよ来週はシドニーで四回目のレッスンがあります。 今回ゴールドコーストでのレッスンを踏まえ、プログラムを少し変更す...


マジック使う方法見つけました。
StartFragment こんばんは! 地球をはぐくむ活動隊、食いしん坊担当のIkukoです。 今日は興奮冷めやらずの重ね煮、ゴールドコースト遠征のレポートをお届けしたいと思います! 随分暖かくなったシドニーですが、ゴールドコーストはもっと暑いだろうと、半袖&ノースリーブ...


朝ごはん食べてますか?
StartFragment こんにちは! 地球をはぐくむ活動隊チームこけびー、食いしん坊担当のIkukoです。 前回のスクールホリデーだったかな? こけびー仲間で朝活!!! 早朝ミーティング(ネット会議)をしていたら、主人が起きてきました。 ...


KoKeBee一周年 ありがとうございます!
StartFragment こんにちはASUKAです! シドニーはだいぶん春めいてきました。 先日、9月1日にこけびーが一周年を迎えることが出来ました! 1年前、、、 の2016年9月1日(ちなみに新月)は、KoKeBeeをオーストラリアで法人化し、会社として登記した日です...


暖かい気持ちになれるご飯だよ。
StartFragment こんにちは! 地球をはぐくむ活動隊、食いしん坊担当のIkukoです。 先日「初めての重ね煮」モニターレッスンを行いました。 五月に日本で、重ね煮伝道師、戸練ミナさんの元で1週間の修行を得、 ついにシドニーで重ね煮レッスンが始まりました!!...


あっという間にピッカピカ!
StartFragment こんにちは!Ikukoです。 お鍋やフライパンが焦げ付いた時、どうやって洗っていますか? ゴシゴシと、たわしやクレンザーで洗わなくっても簡単に綺麗になる方法を動画にしてみました。 こちら 食器洗剤のボトルと、さようならしてみませんか?...


アクリルたわし、エコですか?
StartFragment 今日は「アクリルたわし」について、調べてみました。 . 私はアクリル繊維は「カタカナなので化学繊維だな。」と言う認識しか無く、それだけで使用は控えていました。 今回アクリル繊維に付いて調べてみて分かった事をご紹介します。...


ゴミ焼却とポリエチレン
StartFragment <ゴミ焼却とポリエチレン> . 先月、日本に滞在中にお買い物先でプラスティック袋を断るようにしていた時の会話です。 友人「私はこれゴミ袋にするねん!」 私「でも、400年も分解されないねんよ。」 友人「大丈夫!日本は焼却やから。」...


プラスティックフリー生活に役立つグッズ
StartFragment <プラスチックフリー生活に役立つグッズをご紹介!> 今日は、My Cup (Keep Cup)や、持ち歩き様のお箸、エコバック、食品保存容器などなど、私のお気に入りや、お薦めの便利グッズを紹介しますね! . ...